【5月20日】リーダーだけに頼らないチームづくり ~「リーダーシップ」から「チーミングシップ」へ~
【セミナー】リーダーだけに頼らないチームづくり ~「リーダーシップ」から「チーミングシップ」へ~
開催日時 | 2022年 5月 20日(金) 16:00~17:00 |
対象 |
経営者、事業責任者、経営企画部、人事部 |
会場 | Zoomを活用したWEBオンラインセミナー |
受講料 | 無料 ・研修講師、コンサルタントなど同業の方の参加はお断りしております。 ・当日のセミナー内容は多少変更となる場合がございます。 |
このような課題を感じている方へ
- チームメンバーの主体的な行動を引き出したい
- チームメンバー全員が当事者意識を持ってほしい
- 部署やチームの方向性やベクトルを揃えて、チームとして機能させたい
- 一部のマネージャーや優秀なメンバーだけが奮闘している状況を改善したい
セミナー概要
メンバーが主体的に行動するためには何が必要でしょうか?いま注目を集めている「心理的安全性」は重要な要素の一つですが、心理的安全性だけを高めても主体性な行動は生まれません。本セミナーではメンバーが主体的に行動するための鍵となるものは何かについて解説します。
自律的なチームをつくるうえで極めて重要なのが、日常の会議やミーティングの使い方です。日常の会議や打ち合わせで「大切なこと」が共有されていくことで、チーム内で文脈が形成され、チームや仕事への当事者意識が生まれてきます。結果的に心理的安全性も高まります。
しかし、「会議する」「話し合う」「対話する」ことが得意な組織は少数派です。会議の生産性を高めようと何年も取り組んできたのに、変化が創り出せなかった企業も少なくありません。
今回の講演では、ミーティングのなかで自然に文脈が共有でき、チーム全体がチームづくりに主体的に関与していくための対話の構造と具体的な方法論についてお伝えします。
セミナーアジェンダ
- 自律的/主体的なアクションが起きないのはなぜ?
- チームを機能させるための4つのカギ
- 心理的安全性はどうすれば高まるのか
- チームのミーティングを構造化した「SOUNDメソッド」
講師
岩崎 真也
株式会社ミライバ ディレクター
明治大学政治経済学部卒業。大手アパレル小売業を経て、1997年テンプスタッフ株式会社に入社。新事業の立ち上げ、社内ベンチャー制度による新規事業責任者等を歴任。
2007年テンプスタッフラーニング株式会社 代表取締役社長に就任。マーケティング・営業組織改革を推進するとともに自ら顧客企業への提案・コンサルティングを行う。在任10年で同社は約4倍の事業規模に成長。2017年 パーソル総合研究所との統合に伴い、パーソル総合研究所 取締役 ラーニング事業本部長に就任。
2018年 これまで取り組んできた経営・マネジメント、新規事業の立ち上げ、営業改革、会社合併とPMI推進などの様々な経験を活かし、組織開発コンサルタントとして独立。企業変革プロセスコンサルティング、ファシリテーション、リーダー育成などを行う。
2019年株式会社ミライバに参画。「学習する組織」「U理論」などの考え方をベースに、新しい時代に求められる組織の在り方を探求し、組織づくりを支援している。
※日本経営グループのHPに移動します